伊勢型紙(いせかたがみ)は、三重県鈴鹿市に伝わる国指定伝統的工芸品です。
江戸小紋・京友禅・浴衣などの文様の型染めに用いられる型紙ですが、高い技術により彫刻された型紙自体貴重で美しいものです。
当社では、本来染色用具である伝統工芸伊勢型紙の技を生かしたインテリア・ご贈答用の品々を製造・販売しています。
地紙(じがみ)作りからデザイン・彫刻・彩色等を一貫管理し種々のご要望にお答え致します。
記念品制作などオーダーメイドもお気軽にご相談ください。
当店の特徴
お知らせ
【
丸きり情報】15号が品切れ中です。
他のサイズ(0・1~20・22・24・26・28号・30号)はございます。(00号は販売終了しました。)
【重要】ショッピングカートのシステムメンテナンスが2回予定されており、7月5日(火) AM4:00~6:00頃までと、7月12日(火) AM2:00~4:00頃までの間、当サイトでご購入ができなくなります。ご注意ください。(R4.6.27)
色紙額と、木製額立ての価格改定をしました。(R4.6.22)
品切れのためご迷惑をおかけしましたが、丸キリ20号の販売を再開しました。(R4.6.16)
セミオーダーメイド「宝寿船」と、一部の額装商品の価格を改定いたしました。(R4.6.7)
- 品切れしておりました替刃の用意ができましたので、ISカッターならびに道具A(IS)セットとCセットの販売を再開させていただきます。(R4.4.28)
- 品切れでご迷惑をおかけしましたが、丸キリ15号と、20号が出来上がりました。お買い求めください。(R4.4.15)
- 端午の節句飾りの色紙「家内安全兜」にセミオーダーで名入れ彫刻を承ります。初節句のお祝いに。(R4.4.9)
- 受注製作で己書(おのれしょ)色紙をお作りいたします。詳細はお問い合わせください。(R4.3.30)
- ご入学お祝い色紙の製作をセミオーダーメイド(一部文字部分彫刻)にて承っております。小学校ご入学の記念・お祝いにご利用ください。(R4.3.26)
- 【臨時休業】2月22日(火)は実店舗を臨時休業とさせていただきますので、お客様にはご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。(R4.2.21)
- 額装作品を4点掲載しました。「猛虎」、小紋アート(「飛翔」「七福ろう」「鴛鴦」)いずれも一点限りです。(R4.1.3)
- 渋あかりの再製作品3点を掲載しました。現在合計6点を販売中です。(R3.12.31)
- 手彫りのしおりに、小紋と花のしおり(3枚組)3種を掲載しました。(R3.12.30)
- 〈こよみだより〉手彫りのポストカードに、新たに7点を掲載しました。実店舗では既に販売中のものです。(R3.12.25)
- 道具彫りの道具(出来上がり品)の「きく」を3点、「さくら」2点を新たに掲載しました。現在合計6点を販売中です。(R3.12.18)
- 型紙付き図案の2シリーズ「わらべうた」・「小紋と花」を掲載しました。実店舗ではすでに販売中の図案です。(R3.12.15)
- 2022年寅年の絵馬飾りを発売しました。(R3.12.9)
- 【年末年始】ページ下部のカレンダーに記載しておりますが、12月29日(水)~1月5日(水)実店舗の営業を休ませていただきます。商品発送は1月5日(水)より順次開始の予定です。ご了承ください。(R3.12.2)
- 【重要】サーバーメンテナンスのため、12月16日(木) 20時00分~24時00分の間の120分程度(24時間表記)、当サイトの閲覧等ができなくなります。ご不便をおかけしますがご了承ください。(R3.12.2)
- こよみだより 2022年版 伊勢型紙文様カレンダーを掲載しました。(R3.10.16)
- 年賀状型紙(寅)の販売を開始しました。(R3.10.4)
- 渋あかりのページに再製作を含め6点を掲載しました。現在合計7点を販売中です。(R3.9.18)
- 2022年 寅年の干支色紙の販売を始めました。ご贈答用のご予約も承ります。(R3.9.6)
ページ案内