 
干支:亥(い / 猪)の型紙付き図案
 
商品紹介
※「図案入り型紙」の亥(猪)は別ページです。→亥(猪)の図柄の図案入り型紙
型紙付き図案: 亥(い / 猪)の図柄
【いろは・イノシシ】

↓部分拡大

丸キリ:不要
【亀甲イノシシ】

↓部分拡大

丸キリ:不要
【護王亥】

↓部分拡大

丸キリ:5・9
【イノシシと金太郎】

↓部分拡大

丸キリ:不要
【いろは市松】

↓部分拡大

丸キリ:4
【荒武者】

↓部分拡大

丸キリ:3
【宝船】

↓部分拡大

丸キリ:3・5
【若松亥】

↓部分拡大

丸キリ:不要
【おめでた亥鹿蝶】

↓部分拡大

丸キリ:5・7
【露草亥鹿蝶】

↓部分拡大

丸キリ:3・5
【にぎやか瓜坊】

↓部分拡大

丸キリ:不要
【小紋いのしし】

↓部分拡大

丸キリ:不要
【宝尽し いのしし】

↓部分拡大

丸キリ:1・2・4・7・9・10
【ドドド…】

↓部分拡大

丸キリ:1・6
【竹林いのしし】

↓部分拡大

丸キリ:不要
【小紋アジロいのしし】

↓部分拡大

丸キリ:不要
※当店販売の図案等は有料商品で画像の無断使用を禁じます。
※お届け:宅配便・クリックポスト ⇨ 送料について
※渋紙の色の濃さはその性質上1枚毎に異なります。
※使用する丸キリのサイズ記載 ⇨ 目安であり変更可
丸キリの簡単な説明・サイズ・販売・使用方法・注意点
 ⇨ 初めての方にオススメの図案
 ⇨ 初めての方にオススメの図案
※彫刻(切り方)の説明は付属していません。
↓彫り方編ページを参考にしてください。
 
「型紙付き図案」について
染色用型紙ではなく、彫刻作品(切り絵)用途のものです。
図柄を印刷した紙(図案)と、無地の渋紙(型地紙)をセットにしたもので、図案の下に渋紙を重ね一緒に彫刻していただくものです。図案の白い部分を取り除き、焦げ茶色が残す部分になります。 
従来の図案入り型紙と比べると、出来上がりがイメージしやすく、また渋紙自体に黒く印刷してありませんので、彫刻の際に輪郭線から多少ズレても出来上がりに支障がありません。ただ、2枚を重ねて一緒に彫刻するため、慣れないと彫り難く感じられます。→ 図案入り型紙と型紙付き図案の比較
 デザインナイフ(または小刀)で彫刻しますが、錐彫りの円形の部分は丸キリの使用が前提の図柄もあります。
そのため、使用する丸キリの号数の目安、または不要かを記載しています。
 ご参考 → 伊勢型紙を彫ってみよう【丸きり】
※基本的には、黒い部分を彫り除いても紙がつながるように作製しておりますが、デザインによっては離れるものもございます。そのような場合や、切り離してはいけない部分を切ってしまうなど失敗した際は、離れた部分も一緒に台紙に貼るなどしてご利用いただきますようお願いいたします。
彫る手順
- 型紙の表(ザラザラした面が裏)を上にして図案を上に重ねます。
- ホチキスで図案と型紙を固定します。(図案の一番外の白い枠は余白ですので、その部分に針がくるようにすれば穴は残りません。)
- 図案固定のためにスプレーのりを使うと、丸キリの刃の内部に切り屑がくっつくのでオススメしません。
- 図案の白い部分をデザインナイフ・小刀や丸きりで図案ごと彫り抜きます。
- 全て彫り終えたら、図案の一番外の枠でカットし、型紙から図案を外します。
- お好きな色紙や台紙に貼ってお楽しみください。
「型紙付き図案」シリーズ一覧
 

こよみだより

こよみだより

2025年版
【干支】

型紙付き図案の価格:色紙サイズ・880円/枚(例外:S・2,200円/枚、T・1,100円/枚)、ハガキサイズ(こよみだより)・483円/枚、A3サイズ・1,760円/枚
従来の「図案入り型紙」シリーズ一覧
 
【干支】
※未分類その1:凧・雛人形・子供の日・山水・花・四季・七福神ほか
図案入り型紙の価格:色紙サイズ・880円/枚、A3サイズ・1,760円/枚、はがきサイズ・483円/枚、豆色紙サイズ・483円/枚
おすすめの図案
モチーフ検索
道具の販売
- 
道具のセット販売   
- ISカッター(オリジナルデザインナイフ)  
- 丸キリ   
- 
道具類の詳細と単品販売 → 伊勢型紙を彫ってみよう(道具編)  
- 
紙はこちら → 渋紙(型地紙)  
- 切り絵用途にオススメ → 色渋紙  
- 道具彫りの道具   
ご注文方法
- ご注文の際は「ご注文方法」をお読み下さい。
 (注文方法・送料や特定商取引に関する法律による表示義務事項など)
- 該当商品の 「かごに入れる」ボタン を押して「買い物かご」ページにお進みください。「買い物かご」に商品を入れた後でも、取消しや数量を変更していただけます。
- 「買い物かご」がお使い頂けない場合は、こちらの注文用紙(フォーム送信)をご利用ください。(注文用紙ではペイペイでお支払いいただけません。)
- 下記の電話等でもご注文を承ります。
 株式会社大杉型紙工業 電話 059-387-1515 Fax 059-387-1513
お支払い方法
- クレジットカード
  
- PayPay(ペイペイ)
   
 ※ペイペイでのお支払いの流れ
- 代金引換(代引き)
- 郵便振替・銀行振込(後払い)
- 店頭払い(当店実店舗にて)
送料について
配送方法により送料が異なります。
【宅配便】
 
- 別頁(地域別)送料表をご覧ください。→ご注文方法 / 基本送料
【クリックポスト】
 
- サイズと重量が、34cm×25cm×厚み3cm・1kg以内に収まる場合、送料一律185円でお送りできます。
- 但し、代引き不可・配達日時指定不可です。荷物追跡は可能で、郵便受け(入る場合)へのお届けになります。

 商品
 商品






 
 ※
 ※